『あれよあれよ』

 本来、この日のラッキーゲラン程度では、人気としては決して脅威になる馬ではない。しかし、アイドルマリーの田原成貴騎手は、ラッキーゲランの動きに何か不吉なものを感じ取っていた。アイドルマリーはラッキーゲランとは前走のデイリー杯で顔を合わせており、このときはアイドルマリーが完勝している。しかし、この日のラッキーゲランは何かが違う、そんな雰囲気が走りの中から醸しだされていた。第3コーナーのあたりで早くも「敵はラッキーゲラン」と見切った田原騎手は中団から仕掛け、ラッキーゲランを捕まえにいった。

 一方、村本騎手のほうは、第4コーナーあたりでアイドルマリーがあがってきたことに気づいたという。

「キツいなあ…」

 もう少し楽に逃げさせてくれると思っていた村本騎手は、想像よりはるかに早いアイドルマリーの動きにそんなことを思ったというが、果たしてその後の展開をどれほど予測していただろうか。

 アイドルマリーが動いたことで後続も動き、直線の攻防は厳しい戦いとなるはずだったが、スタートから一番前にいたラッキーゲランを凌ぐ脚色の馬は、なかなか出てこなかった。アイドルマリーの伸びも、今ひとつである。デイリー杯の力関係からは楽にかわせるはずのラッキーゲランなのに、なかなか捕まえることができない。ゴール前になって、アイドルマリーをマークする形で動いてきたナイスナイスナイスセンリョウヤクシャが飛び込んできたものの、間に合わない。

 こうしてラッキーゲランは、2着アイドルマリーを半馬身抑えて阪神3歳Sを制した。この勝ち方はまさに「あれよあれよのうちに」という形容がふさわしいものだった。ファンからはあまり注目されず、自陣営ですら「重賞を勝つのは年明け以降」と言っていた馬の、うれしい番狂わせだった。